reroad-test / paper /
..
img add img/quiz-csv.jpg 3 years ago
.yatexrc periodic 3 years ago
README.md Add "To do" of 12/11 3 years ago
about-reroad.tex periodic 3 years ago
fuga.txt 内容の追加 3 years ago
itikooumap_yoshino.txt 追加: 位置呼応マップの説明文(殴り書き) 3 years ago
load.pdf edit files 3 years ago
page_tate.pdf Diet images 3 years ago
page_yoko.pdf Diet images 3 years ago
reroad-paper.pdf Typo fixed 3 years ago
reroad-paper.tex Typo fixed 3 years ago
reroad-resume.tex edit file 3 years ago
skip_yamana.pdf Diet images 3 years ago
storymap.bib Format error, fixed 3 years ago
system-map.tex 修正 3 years ago
system-quiz.tex add img/quiz.jpg 3 years ago
system-reroad.tex 修正: 誤字 3 years ago
system-vr.tex 修正 3 years ago
system-web.tex 修正: lstlistingをverbatimに変更 3 years ago
system.pdf edit files 3 years ago
thesis-system-map.tex Reviewed-1 3 years ago
thesis-system-quiz.tex Reviewed-1 3 years ago
thesis-system-reroad.tex periodic 3 years ago
thesis-system-vr.tex Maybe finished(1) 3 years ago
thesis-system-web.tex periodic 3 years ago
yamana.txt テキストを編集した 3 years ago
yoshino.tex 変更 3 years ago
yoshino.txt 変更 3 years ago
yoshino_input_debug.pdf texの中身が反映されているかを確認するためのPDF 3 years ago
yoshino_input_debug.tex /inputでpdf化できるかを確かめるデバック用TEX 3 years ago
README.md

論文ディレクトリ

第1ステップ

  • 自分が作ったものについて

    • 何を作ったか
    • 言語は
    • はたらきは
    • 工夫したポイント
  • 12/18までの作業

    • 効果を前面に押し出した「すごいだろ」感を込めた説明
    • Qiita的/ブログ的なそれを読んだら大体の人ができます的技術解説記事
    • いくつかの画面キャプチャとプログラムリスト(主要部分)
    • 以上をテキストで(LaTeXでもいいよ)

注意点

  • 参照数字を生で書かない(\ref{}, \cite{}を使う)。
  • 図はスケーラブルのもの(Tgif/LibreOffice Draw/Illustrator/Draw.io等で作成)。
  • 画面キャプチャはJPEG/PNGいずれも可で200dpiにする。
  • \ による強制改行を本文では使わない。改段落は空行で。
  • 参考文献は BibTeX サンプルをコピーして storymap.bib に足す。
  • table, figure の位置オプションは [tbp] にする。
  • 図表の参照は「○○である(表\ref{label})。」のようにする。

    覚えるべきこと

  • スケーラブルな図の作り方
    写真/キャプチャ画像 は「めちゃ拡大してギザギザ」でもよい。 図はだめ。試してみること。相応のツールを使う。 Nextcloud(KoekiDrive)内蔵の Draw.io はWebからも参照できるスケーラブルな図を作図でき、 ファイルメニューから。形式を指定して保存→ 「選択範囲のみ/切り落とす/透明な背景」でPDF出力するとよい。
  • bibtexの使い方
  • yatexの入れ方mint