changeset 204:1de7ae500ca4 dev

Synchronize docs with recent state.
author yuuji@gentei.org
date Wed, 11 Jan 2012 09:44:49 +0900
parents ee74177831b4
children 5a16b237416f 99cb56e58ec3
files install yatex.new
diffstat 2 files changed, 13 insertions(+), 3 deletions(-) [+]
line wrap: on
line diff
--- a/install	Wed Jan 11 09:34:58 2012 +0900
+++ b/install	Wed Jan 11 09:44:49 2012 +0900
@@ -67,7 +67,7 @@
 as modes you used.   Yahtml doesn't lessen  the number of initial typing
 not so  much.  But it   lessens your effort  of polishing/debugging your
 source, tracing links between file or URL,  and browsing the result with
-Netscape.  If you had not used YaTeX,  the concept of  `C-c g', `C-c k',
+browsers.  If you had not used YaTeX,  the concept of  `C-c g', `C-c k',
 and   `C-c  c' are very   new  to you.   If  you are   interested in the
 philosophy of YaTeX, please take a look at the info file of YaTeX.
 
@@ -102,7 +102,8 @@
 				directory name.  If you're not sure of
 				this, ask it to WWW administrator.
 				Typically `index.html' if your site is
-				running NCSA httpd, and `Welcome.html'
-				if CERN httpd.
+				running apache, or `Welcome.html' if 
+				CERN httpd.
 				URLでファイル名を省略した時にオープンさ
 				れるファイル。WWW管理者に聞いて下さい。
+				たいてい index.html でしょう。
--- a/yatex.new	Wed Jan 11 09:34:58 2012 +0900
+++ b/yatex.new	Wed Jan 11 09:44:49 2012 +0900
@@ -6,10 +6,19 @@
 	M-C-SPC で環境だけでなく数式環境もマークする。
 	[prefix] t d でタイプセッタ起動成功のあと dvipdfmx を起動。
 	\label{}でラベル名を入れたときは \ref{NAME} を自動的にkill-ringに追加。
+	[prefix] t c で\label{NAME} の NAME を変えたら \ref のNAMEも変える。
+	同上のことを \cite/\bibitem にも。
 	\bibitem{}を入れたときは \cite{TAG} を自動的にkill-ringに追加。
+	\end 補完のお節介検査の精度を少し上げた。
+	jsarticle, jsbook をデフォルト補完辞書に入れた。
+	\begin の直後の { で自動的に \end 込みで環境補完(modify-modeと連動)。
 	=== yahtml ===
 	[prefix] t ブラウザメニューに「n:新規ページ作成」を追加(実験)。
 	[prefix] t j のlintコマンドを <!-- #lint CmdLine --> 行で指定可。
+	[prefix] } でリジョンを td 要素で括る(デフォルトは空白区切り)。
+	[prefix] ] でリジョンを tr, td 要素で括る(1行1レコード)。
+	閉じ括弧のないCSSファイル解析が終われない問題を修正。
+	li, dt, dd のインデント計算を環境型的に深さを変えるようにした。
 
 1.74	=== yatex ===
 	YaTeX-kanji-code が 4 のときは UTF-8 とした。

yatex.org