Newer
Older
escapegame-2022 / yuto / entrance / explain.html
@Yuto Togashi Yuto Togashi on 14 Jun 2022 2 KB fix source of image
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>具体的説明|庄内AR謎解きゲーム(仮)</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="escape.css">
</head>

<body>
<h1>庄内AR謎解きゲーム(仮)</h1>

<h2>概要</h2>
<p>謎を解いたりARを使ったりしながら、庄内の自然や食、文化などについて楽しく学ぶことができるゲーム。</p>

<h2>背景</h2>
<p>小学生の頃から謎解きが好きでよくオンラインのものには参加してきたが、山形で脱出ゲームのようなイベント開催はほとんどなかったため、実際に問題を作成してみたかったから。また、コロナ対応オンライン・インターンシップで清水屋の跡地の活用方法について考えた際、担当の方が「リアル脱出ゲーム」の話をしており、他の施設でも役立てられそうだと思ったから。</p>

<h2>ARの活用案</h2>
<ul>
  <li>浮き出た3Dモデルを傾けたり、違う角度から見ることで答えがわかる問題。</li>
  <li>正解して手に入れた4枚のARマーカーを組み合わせ、1つの大きな正方形にすることで最後の答えを導き出せるシステム(できたら)。</li>
</ul>

<h2>課題</h2>
<ul>
  <li>古民家や大学内など施設を借りて行うのか、Web上でどこでもできるようにするのか、両方を合わせた感じにするのか。</li>
  <li>「お試し謎」でやや庄内にちなんだ問題は作れたが、より関わりのあるものにするにはどうすればよいか。</li>
  <li>個人的に20年以上庄内(鶴岡)に住んでいるものの、まだまだ地域についての知識が浅いこと。</li>
</ul>

<h2>メモ</h2>
<ul>
  <li>脱出ゲームや謎解きを制作している他の会社・団体・サークルとの差別化については、庄内発、ARもしくはVRとの融合など。</li>
  <li>Webページの特定の画像をクリックすることで、謎の答えを出現させるといった仕掛けがあれば面白いと思う。</li>
</ul>

<hr>
<p class="new">チーム内課題の3Dモデルです。鍵を作成してみました。</p>
<img src="../picture/key.png" alt="鍵" width="720" height="480">

<hr>
<p><a href="entrance.html">トップページへ戻る</a></p>

</body>
</html>