@Satou Fumiya Satou Fumiya authored on 30 Aug 2022
docs fix:rallylist url 1 year ago
public add:leaflet & tpl-model 1 year ago
src fix:rallylist url 1 year ago
todo fix image url 1 year ago
.eslintrc.cjs first commit 1 year ago
.gitignore first commit 1 year ago
.prettierrc.cjs first commit 1 year ago
README.md Update README.md 1 year ago
deploy.sh first commit 1 year ago
drawio.png first commit 1 year ago
index.html add:leaflet & tpl-model 1 year ago
package-lock.json add:leaflet & tpl-model 1 year ago
package.json add:leaflet & tpl-model 1 year ago
postcss.config.cjs first commit 1 year ago
tailwind.config.cjs add:leaflet & tpl-model 1 year ago
vite.config.js fix:rallylist url 1 year ago
README.md

nocode-AR

要件定義

作成者:佐藤 文哉

作成日:2022/05/17

1. 目的・背景

1.1. 目的

  • 本サービスは、誰でも簡単にARスタンプラリーを作成し、地域活性化の新たな観光コンテンツを提案することである。
  • ログイン機能のユーザービリティ向上を図り、ユーザーの離脱率を下げる。
  • 保守性、および拡張性に優れたシステムとする。

1. 2. 背景

地方の過疎化や人口減少は大きな社会問題

→地域活性化の対策が必要

解決策:ARを利用したスタンプラリーによる集客

ARを利用する理由

  • 通信網の発展 近年,スマートフォンの急速な発展に伴い,インターネットや 5G による携帯電話通信網の発展が進んでいること。 特に XR ( AR,VR,MR の総称)サービスには 5G と相性がいい。

  • ARと観光の相性

    • 利便性 多言語対応や映像での説明が可能。訪日外国人の方が現地の博物館などでも理解を深めやすい。
    • 観光内での新たな価値創造 ARにより、現実空間に演出を付け加えることで観光地の魅力を引き出すことが可能である。
    • 物理的な観点 AR技術はすでに存在する物体に情報を書き込むことができる技術であることから、機材などを設置したり博物館のようなハコを設置する必要はない。スマホだけあればAR技術を体感することができることから、コストや運用面でも非常に効率的な技術であるといえる。
    • 集客力 AR技術そのものが最新技術であるがゆえに話題になりやすいメリットがある。例えば、地域でスタンプラリーキャンペーンを行う場合にも、ARを利用することで今までとは異なる話題性を提供することができる。

2. 前提条件

前提 1 :本サービスは、中小企業・自治体・学生対象にする

前提 2 :本システムWebアプリケーションはVR/AR開発に優れているフレームワークとライブラリがあることから開発言語は JavaScript を採用とする。

前提 3 :本サービスでは、GPS型ARスタンプラリーとマーカー型ARスタンプラリーの2種類を作成できるものとする。

3. システム概要

drawio.png

開発者対象 機能名 概要
サービスサイト 会員登録
ログイン機能
Email、Google、twitter、Facebook等
メールアドレスとパスワード
管理画面(企業側) GPS型AR
マーカー型AR
スポット設定機能
モデル、画像アップロード機能
スタンプラリー編集機能
テンプレート選択
GPS型のスタンプラリーの作成
マーカー型スタンプラリーの作成
leafletにポイント設置
gltf、画像(jpg,png)
追加、削除、更新等
3Dモデルのテンプレ、注意文のテンプレなど
管理者画面(運営者側) 会員編集機能
一斉送信機能
アクセス解析機能
追加、削除、更新等
連絡をメールへ送信
Googleアナリティクス等