Newer
Older
web / 2025-activities / index.html
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head><title>Junior-Doctor Chokai Academy</title>
<meta charset="utf-8">
<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <link rel="preconnect" href="https://fonts.googleapis.com">
<link rel="preconnect" href="https://fonts.gstatic.com" crossorigin>
<link href="https://fonts.googleapis.com/css2?family=Noto+Sans+JP&display=swap" rel="stylesheet">
<link href="https://use.fontawesome.com/releases/v5.15.1/css/all.css" rel="stylesheet">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="../jdmain.css">
<link rel="stylesheet" href="../activities/act-simple.css">
<link rel="stylesheet" href="../testpage/responsive.css">
<script type="text/javascript" src="../jdinit.js"></script>
</head>
<body>
<header id="header">この部分は header.html に置き換わる</header>
<section id="active">
<h2 class="section-title">2025年度年間活動掲載</h2>

<!-- 活動掲載の書き方 2024-06-28 by yuuji
 1. よい写真を2,3枚選び convert -resize 400x400 元画像.jpg 縮小画像.jpg する
 2. 縮小画像を img/JD2025-XX-???.jpg という名前で置いて git add する
 3. 2025-activities/index.html (これ)を開いて以下のルールで記述する
 4. id= に振った classXX を末尾 <section class="archive"> 内の<li></li>
    に追加する。
 <article id="classXX">    		classXXの番号を本講義回数にする
 <h3>本講義XX回</h3>			h3見出しにする
 <h4>2025-MM-DD</h4>			h4見出しで日付を YYYY-MM-DD
 <p><img src="img/JD2025-XX-???.jpg" alt="○○の様子">
 1枚目の写真に対する説明文章を書く。</p>
 <p><img src="img/JD2025-XX-????.jpg" alt="○○の様子">
 2枚目の写真に対する説明文章を書く。
 (写真の img に class="full" を追加すると全体幅になる)</p>

 ※注意※
 * ファイル名に日本語を使わない全てASCIIで。
 * ファイル名にスペースを入れない。
 * スマートフォンの数字の羅列のファイル名のままにしない。分かる名前に。
git * 縮小していない画像を登録しない(主役で見せるのは1600,記事脇で見せるのは400)。
-->

<div class="box">
<a href="../activities/achievements.html">
<p>過去の塾生活動成果一覧はこちらから</p>
</a>
</div>

<main class="activity">
<article id="class0">
<h3 name="#0415">プロコン最優秀賞授賞式</h3>
<h4>2025-04-15</h4>
<p><img src="img/JD2025-00-img1.jpg" alt="受賞">
 4月5日にとうほくプロコン最優秀授賞式がありました。結城 希和子さん、秋葉 啓樹さんがテーマ部門で最優秀賞を受賞しました。
</p>
</article>

</main>



<aside id="sidebar">
    <div id="act-list">
    <!-- ここには ../activities/act-list.html が挿入される -->
    <script type="text/javascript">
    loadFiletoIDElement("../activities/act-list.html", "act-list");
    </script>
    </div>
  
    <section class="archive">
    <h3>一覧</h3>
    <ul>
     <li><a href="#class1">2025年06月23日</a> 初めての講義</li>
     <li><a href="#class0">2025年06月22日</a> 開塾式</li>
    </ul>
    </section>
</aside>
</section>
<footer id="footer">この部分は footer.html に置き換わる</footer>
<script type="text/javascript" src="../testpage/header.js"></script>
</body>
</html>