Newer
Older
2024-saito / saisyu.html
@ryota saito ryota saito on 29 Jul 2024 2 KB t
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>最終課題</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="main15.css">
</head>

<body>
<h1>令和6年度 鶴岡致道大学</h1>
<hr>
<float>
<div class="dai1">第一講
<p>[公開講座]</p>
<p>受講料無料</p>
<float>
<div class="honto">「ほんとに多種多様な植物の生き方」
<p>塚谷 裕一氏(東京大学大学院理学系研究科 教授)</p>
<p>日時:6月1日(土)14:00~16:00</p>
<p>場所:鶴岡市先端研究産業支援センターレクチャーホール(鶴岡市覚岸寺字水上246-2)</p>

<hr>
<float>
<div class="dai2">第2講
<float>
<div class="syokubutu">「植物が見せる命のつなぎ方」
<p>東山 哲也氏(東京大学院理学系研究科 教授)</p>
<p>日時:8月3日(土)14:00~16:00</p>
<p>場所:鶴岡市先端研究産業支援センターレクチャーホール(鶴岡市覚岸寺字水上246-2)</p>
<hr>
<div class="dai3">第3講
<div class="kenkou">「植物の健康効果を生活に取り入れる」
<p>岩崎 寛氏(千葉大学大学院園芸学研究院 教授)</p>
<p>日時:8月31日(土)14:00~16:00</p>
<p>場所:鶴岡市先端研究産業支援センターレクチャーホール(鶴岡市覚岸寺字水上246-2)</p>
<hr>
<div class="dai4">第4講
<p>[公開講座]</p>
<p>受講料無料</p>
<div class="hana">「植物と動物の共生関係:花と果実の多様性」
<p>湯本 貴和氏(きょうと生物多様性センター センター長)</p>
<p>日時:10月4日(金)18:30~20~30</p>
<p>場所:マリカ市民ホール(鶴岡市末広町3-1)</p>
<hr>
<div class="dai5">第5講
<div class="mitikusa">「道草ワンダーランド ー身近に発見! 植物の知恵ー」
<p>多田 多恵子氏(植物生態学者)</p>
<p class="chuui">11月で調整中(決まり次第お知らせいたします)</p>
<hr>
<div class=dai6>第6講
<p>「ワサビ研究最前線~辛さとオイシさの謎に迫る(仮)」</p>
<p>山根 京子氏(岐阜大学応用生物科学部 准教授)</p>
<p>日時:11月30日(土)14:00~16:00</p>
<p>場所:マリカ市民ホール(鶴岡市末広町3-1)</p>
<hr>
<a href="https://www.yatex.org/gitbucket/C1230915/2024-saito/raw/mastar/scan-001.pdf">作成見本</a>
</body>