changeset 2954:4a936fa07e15

ijuu
author ARAKI Tsuyohito <c113007@e.koeki-u.ac.jp>
date Fri, 11 Dec 2015 11:30:31 +0900
parents 2160344696a3
children 5e6c16419e4e
files shuzai/ijuu.html shuzai/main.css shuzai/syuzai.html shuzai/tokusan/tokusan.html shuzai/zoo/index.html
diffstat 5 files changed, 110 insertions(+), 109 deletions(-) [+]
line wrap: on
line diff
--- a/shuzai/ijuu.html	Tue Dec 08 19:38:29 2015 +0900
+++ b/shuzai/ijuu.html	Fri Dec 11 11:30:31 2015 +0900
@@ -49,60 +49,60 @@
 <br><br>
 <input type="radio" name="sec" id="label-1">
 <div class="toi">
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.こんな田舎にスーパーがあるのか不安です。
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.こんな田舎にスーパーがあるのか不安です。</span>
 <dd>A.夜9時までのお店がほとんどですが、市内各所にあります。三川町、鶴岡市まで足を伸ばすとショッピングモールもあります。</dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.庄内には駄菓子屋がなくて子供がつまらないんじゃないの?
-<dd>A.駄菓子屋、あります。梅津菓子舗や、その他にもたくさんあるので、近所の昔ながらの駄菓子屋をお子さんと探してみてください。</dd><br></label>
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.娯楽施設ってなにがあるの?
-<dd>A.カラオケ、インターネットカフェ、バッティングセンター、ボーリング、図書館、屋外、屋内プールなど充実してます! 三川町まで足を伸ばすと映画館もあります。</dd><br></label>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.庄内には駄菓子屋がなくて子供がつまらないんじゃないの?
+</span><dd>A.駄菓子屋、あります。梅津菓子舗や、その他にもたくさんあるので、近所の昔ながらの駄菓子屋をお子さんと探してみてください。</dd><br></label>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.娯楽施設ってなにがあるの?
+</span><dd>A.カラオケ、インターネットカフェ、バッティングセンター、ボーリング、図書館、屋外、屋内プールなど充実してます! 三川町まで足を伸ばすと映画館もあります。</dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.コンビニはどんな感じですか?そもそもあるのですか?
-<dd>A.市内だけで30近い数のコンビニがあります。コンビニには駐車場があり車を止めることが出来ます。</dd><br></label>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.コンビニはどんな感じですか?そもそもあるのですか?
+</span><dd>A.市内だけで30近い数のコンビニがあります。コンビニには駐車場があり車を止めることが出来ます。</dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.田舎には病院がないと聞きますがありますか?
-<dd>A.個人経営の病院から総合病院まで200件を越える病院があります。夜間対応をしている病院もあり、緊急時に困ることはありません。</dd><br></label>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.田舎には病院がないと聞きますがありますか?
+</span><dd>A.個人経営の病院から総合病院まで200件を越える病院があります。夜間対応をしている病院もあり、緊急時に困ることはありません。</dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.酒田で観光名所はありますか?
-<dd>A.博物館や美術館があります。また、山居倉庫や土門拳記念館、日和山公園があります。
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.酒田で観光名所はありますか?
+</span><dd>A.博物館や美術館があります。また、山居倉庫や土門拳記念館、日和山公園があります。
 <a href="http://www.pref.yamagata.jp/ou/shokokanko/110001/him/him_05.html">
 http://www.pref.yamagata.jp/ou/shokokanko/110001/him/him_05.html(山居倉庫_山形県ホームページ)</a></dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.スポーツ施設ありませんか?
-<dd>A.スポーツジム、体育館、プールなどがあります。冬期にはスケート場も開きます。</dd><br></label>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.スポーツ施設ありませんか?
+</span><dd>A.スポーツジム、体育館、プールなどがあります。冬期にはスケート場も開きます。</dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.酒田に温泉ってありますか?
-<dd>A.温泉施設はもちろん、健康ランドもあります。</dd><br></label>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.酒田に温泉ってありますか?
+</span><dd>A.温泉施設はもちろん、健康ランドもあります。</dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.美容院ってありますか?
-<dd>A.酒田には、美容院が多くあります。</dd><br></label>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.美容院ってありますか?
+</span><dd>A.酒田には、美容院が多くあります。</dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.酒田に映画館ってありますか?
-<dd>A.現在はなくなってしまいましたが、隣接する三川町にあります。</dd><br></label>
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.酒田にはどれぐらい学校がありますか?
-<dd>A.酒田には、小学校、中学校、高校、専門学校、大学と教育機関が多くあります。</dd><br></label>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.酒田に映画館ってありますか?
+</span><dd>A.現在はなくなってしまいましたが、隣接する三川町にあります。</dd><br></label>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.酒田にはどれぐらい学校がありますか?
+</span><dd>A.酒田には、小学校、中学校、高校、専門学校、大学と教育機関が多くあります。</dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.酒田には郵便局ってどれぐらいありますか?
-<dd>A.各地域にあるので利用時に困ることは無いでしょう。</dd><br></label>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.酒田には郵便局ってどれぐらいありますか?
+</span><dd>A.各地域にあるので利用時に困ることは無いでしょう。</dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.酒田には銀行はありますか?
-<dd>A.みずほ銀行ATM、山形銀行、庄内銀行、北斗銀行、きらやか銀行、ゆうちょ銀
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.酒田には銀行はありますか?
+</span><dd>A.みずほ銀行ATM、山形銀行、庄内銀行、北斗銀行、きらやか銀行、ゆうちょ銀
     行、鶴岡信用金庫、東北労働金庫などがあります。</dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.酒田には駐車場はありますか?
-<dd>A.駅前はもちろん、中町にも駐車場があります。</dd><br></label>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.酒田には駐車場はありますか?
+</span><dd>A.駅前はもちろん、中町にも駐車場があります。</dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.外食できますか? お店はなにがありますか?
-<dd>A.ラーメン屋が豊富です。日本海の海の幸をいかした寿司店、居酒屋も多くあります。全国的に有名な喫茶店など、2015年冬には屋台街もできました。</dd><br></label>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.外食できますか? お店はなにがありますか?
+</span><dd>A.ラーメン屋が豊富です。日本海の海の幸をいかした寿司店、居酒屋も多くあります。全国的に有名な喫茶店など、2015年冬には屋台街もできました。</dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.どういうところに人が集まりますか?
-<dd>A.酒田の食事処は、特にラーメン屋に人が集まりやすいです。酒田のラーメンは、さっぱりとした魚介スープが売りのお店が多く、中には全国的に有名なお店もあります。ぜひ味わってみて下さい。</dd><br></label>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.どういうところに人が集まりますか?
+</span><dd>A.酒田の食事処は、特にラーメン屋に人が集まりやすいです。酒田のラーメンは、さっぱりとした魚介スープが売りのお店が多く、中には全国的に有名なお店もあります。ぜひ味わってみて下さい。</dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.酒田の名物ってありますか?
-<dd>A.酒田はラーメンがおいしいので一度食べてみてください。豚肉やソバも有名です。</dd><br></label>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.酒田の名物ってありますか?
+</span><dd>A.酒田はラーメンがおいしいので一度食べてみてください。豚肉やソバも有名です。</dd><br></label>
 
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.お祭りとかどれくらいありますか?
-<dd>A.イベントや催し物にはこと欠きません。イベントのない日のほうが少ないほどです。興味があるものを探してみましょう。<br>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.お祭りとかどれくらいありますか?
+</span><dd>A.イベントや催し物にはこと欠きません。イベントのない日のほうが少ないほどです。興味があるものを探してみましょう。<br>
 <a href="http://www.sakata-kankou.com/event/">http://www.sakata-kankou.com/event/(酒田さんぽ・イベント)</a></dd></label>
 <br><br>
 <input type="reset" value="消す"></div>
@@ -110,118 +110,118 @@
 
 <input type="radio"name="sec" id="label-2">
 <div class="toi">
-<label><input type="radio"name="sakata">Q.水道水は飲めますか?
-<dd>A.最上川のおいしい水を浄水して各家庭にお届けしてます。<br>
+<label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.水道水は飲めますか?
+</span><dd>A.最上川のおいしい水を浄水して各家庭にお届けしてます。<br>
 <a href="http://www.water.sakata.yamagata.jp/map2.html">http://www.water.sakata.yamagata.jp/map2.html(酒田市水道局・酒田市の水道と水源)</a></dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.放射能の影響が怖いです。放射能はどれくらいの量ですか?
-<dd>A.0.1μシーベルト毎時以下です。放射線の量は酒田市HPやローカルテレビのデータで毎日見ることができます。全国と比較しても安全ほぼ変わりません。<br>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.放射能の影響が怖いです。放射能はどれくらいの量ですか?
+</span><dd>A.0.1μシーベルト毎時以下です。放射線の量は酒田市HPやローカルテレビのデータで毎日見ることができます。全国と比較しても安全ほぼ変わりません。<br>
 <a href="http://new.atmc.jp/pref.cgi?p=06">全国トップ>山形県の放射線量</a></dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.酒田って連続テレビドラマのおしんの聖地ですが、食べ物はおしんと一緒ですか? 
-<dd>A.皆さんが普段食べているものと同じです。それよりも美味しいかもしれません。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.酒田って連続テレビドラマのおしんの聖地ですが、食べ物はおしんと一緒ですか? 
+</span><dd>A.皆さんが普段食べているものと同じです。それよりも美味しいかもしれません。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.食べ物の味付けはどのような感じですか? 
-<dd>A.濃すぎず、薄すぎず、食べた人に安心感を与えるやさしい味がします。人の心の温かさを感じられるので、ぜひ一度食べてみて下さい。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.食べ物の味付けはどのような感じですか? 
+</span><dd>A.濃すぎず、薄すぎず、食べた人に安心感を与えるやさしい味がします。人の心の温かさを感じられるので、ぜひ一度食べてみて下さい。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.お洒落をしている人は周囲から見て浮いてしまいますか? 
-<dd>A.お洒落の程度にもよります。シックな恰好がよく映えるように思います。大人な自分を見つけるにはもってこいだと思われます。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.お洒落をしている人は周囲から見て浮いてしまいますか? 
+</span><dd>A.お洒落の程度にもよります。シックな恰好がよく映えるように思います。大人な自分を見つけるにはもってこいだと思われます。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.方言はありますか? 
-<dd>A.京都由来のやわらかく上品な方言があります。庄内地域は方言とともに歩んできた歴史のある地域です。確かに理解するまでには時間がかかるかもしれません。庄内に住んでいる若者であっても分からない方言があったりと奥が深いですが、だんだんと聞き慣れてきます。方言を理解することで庄内という地域の良さを知ることもできるので、ぜひ試してみてほしいです。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.方言はありますか? 
+</span><dd>A.京都由来のやわらかく上品な方言があります。庄内地域は方言とともに歩んできた歴史のある地域です。確かに理解するまでには時間がかかるかもしれません。庄内に住んでいる若者であっても分からない方言があったりと奥が深いですが、だんだんと聞き慣れてきます。方言を理解することで庄内という地域の良さを知ることもできるので、ぜひ試してみてほしいです。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.携帯電話を使える環境はありますか? 
-<dd>A.確かに都会ほどWi-fi環境が整ってはいませんが、携帯電話で不便を感じることはないと思います。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.携帯電話を使える環境はありますか? 
+</span><dd>A.確かに都会ほどWi-fi環境が整ってはいませんが、携帯電話で不便を感じることはないと思います。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.酒田の人って怖くない? 
-<dd>A.一見怖いかもしれませんが優しい人たちばかりです。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.酒田の人って怖くない? 
+</span><dd>A.一見怖いかもしれませんが優しい人たちばかりです。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.お風呂はどのように沸かすのですか?薪を使用するのですか? 
-<dd>A.家によってそれぞれ異なりますが、薪を使用している家庭は少ないかと思われます。一般の家庭では、給湯機のボタンを押すことお湯が出てきます。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.お風呂はどのように沸かすのですか?薪を使用するのですか? 
+</span><dd>A.家によってそれぞれ異なりますが、薪を使用している家庭は少ないかと思われます。一般の家庭では、給湯機のボタンを押すことお湯が出てきます。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.外出先でトイレに行きたくなってもだいぶ歩かないと行けないんでしょ? 
-<dd>A.コンビニやスーパー、公園にトイレがあります。それ以外は、民家にトイレを貸してくれるようにお願いするのも良いかも知れません。トイレがなくて困ることはありません。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.外出先でトイレに行きたくなってもだいぶ歩かないと行けないんでしょ? 
+</span><dd>A.コンビニやスーパー、公園にトイレがあります。それ以外は、民家にトイレを貸してくれるようにお願いするのも良いかも知れません。トイレがなくて困ることはありません。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.川遊びはできますか? 
-<dd>A.子ども達はみんな自然とともに育まれていますが、残念ながら最近は安全な川も少なく、泳ぐことができない所も多いです。ですが夏には、海水浴場で泳ぐことが出来ます。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.川遊びはできますか? 
+</span><dd>A.子ども達はみんな自然とともに育まれていますが、残念ながら最近は安全な川も少なく、泳ぐことができない所も多いです。ですが夏には、海水浴場で泳ぐことが出来ます。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.大きな河がありますが、氾濫はしますか?
-<dd>A.山形県が誇る最上川と赤川があります。大雨時は、気象情報に注意しましょう。</dd></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.大きな河がありますが、氾濫はしますか?
+</span><dd>A.山形県が誇る最上川と赤川があります。大雨時は、気象情報に注意しましょう。</dd></label>
 <br><br>
 <input type="reset" value="消す"></div>
 
 <input type="radio"name="sec" id="label-3">
 <div class="toi">
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.雨はどれくらい降りますか? 
-<dd>A.年間降水量は1770.5mmとなっています。それに比べ山形市は1336.5mm、盛岡市は1280.0mm、仙台市は1416.5mmと酒田市は東北の中でも非常に高い数値となっています。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.雨はどれくらい降りますか? 
+</span><dd>A.年間降水量は1770.5mmとなっています。それに比べ山形市は1336.5mm、盛岡市は1280.0mm、仙台市は1416.5mmと酒田市は東北の中でも非常に高い数値となっています。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.台風は来ますか? 
-<dd> 東北地方は、台風接近数の少ない地域です。そのなかでも、日本海側に位置する酒田市は、台風の進路から外れることが多く、接近した場合でも勢力が弱まることが多いため、豪雨や強風の被害を受けることは、ほとんどありません。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.台風は来ますか? 
+</span><dd> 東北地方は、台風接近数の少ない地域です。そのなかでも、日本海側に位置する酒田市は、台風の進路から外れることが多く、接近した場合でも勢力が弱まることが多いため、豪雨や強風の被害を受けることは、ほとんどありません。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.日本海側の冬は毎日吹雪なのですか? 
-<dd>A.毎日ではないですが、沿岸部は強風の日が多いです。橋の上などでは特に風にあおられるため、運転には注意してください。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.日本海側の冬は毎日吹雪なのですか? 
+</span><dd>A.毎日ではないですが、沿岸部は強風の日が多いです。橋の上などでは特に風にあおられるため、運転には注意してください。</dd><br></label>
 
-  <label><input type="radio"name="sakata">Q.雪下ろしの頻度ってどれくらいですか? 
-<dd>A.海が近いので大量に積もることはあまりありませんが、家が潰れないうちに下ろしてください。また、冬の除雪は必須です。ですが積雪が10cm以上になると酒田市が業者に委託し、車道や歩道を除雪車で除雪してくれます。</dd><br></label>
+  <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.雪下ろしの頻度ってどれくらいですか? 
+</span><dd>A.海が近いので大量に積もることはあまりありませんが、家が潰れないうちに下ろしてください。また、冬の除雪は必須です。ですが積雪が10cm以上になると酒田市が業者に委託し、車道や歩道を除雪車で除雪してくれます。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.灯油は何千万リットルあれば凍えずに冬越せますか? 
-<dd>A.暖房器具や家族の人数にもよりますが、一ヶ月100〜200リットルだと思われます。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.灯油は何千万リットルあれば凍えずに冬越せますか? 
+</span><dd>A.暖房器具や家族の人数にもよりますが、一ヶ月100〜200リットルだと思われます。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.冬の服装はどうしたら良いですか? 
-<dd>ダウンジャケットやコートが必要です。また、マフラーや手袋も必要です。カイロを持つと更に良いです。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.冬の服装はどうしたら良いですか? 
+</span><dd>ダウンジャケットやコートが必要です。また、マフラーや手袋も必要です。カイロを持つと更に良いです。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.夏も寒いのですか? 
-<dd>A.夏は暑いです。ですが秋が来るのが早いようにも感じます。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.夏も寒いのですか? 
+</span><dd>A.夏は暑いです。ですが秋が来るのが早いようにも感じます。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.黄砂で大地が覆われ、黄色い大地になることはありますか? 
-<dd>A.安心してください。場所と時期によって、車の窓が曇る程度です。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.黄砂で大地が覆われ、黄色い大地になることはありますか? 
+</span><dd>A.安心してください。場所と時期によって、車の窓が曇る程度です。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.日照時間すくないんでしょ? 
-<dd>A.短いですが生活に支障はでません。冬のことを考えると、洗濯物を乾かすのに乾燥機や除湿機があると便利かも知れません。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.日照時間すくないんでしょ? 
+</span><dd>A.短いですが生活に支障はでません。冬のことを考えると、洗濯物を乾かすのに乾燥機や除湿機があると便利かも知れません。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.道端に野生動物が歩いてるんですか?飛び出してきたりしますか? 
-<dd>A.頻繁に歩いてはいませんが、時々飛び出してくるので注意が必要です。また、そのまま道路に倒れていることもあります。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.道端に野生動物が歩いてるんですか?飛び出してきたりしますか? 
+</span><dd>A.頻繁に歩いてはいませんが、時々飛び出してくるので注意が必要です。また、そのまま道路に倒れていることもあります。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.通勤通学は、ヤックルまたはトナカイで行ったりするのですか? 
-<dd>A.ヤックルやトナカイは動物愛護のため乗りません。車やバスなどを使用します。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.通勤通学は、ヤックルまたはトナカイで行ったりするのですか? 
+</span><dd>A.ヤックルやトナカイは動物愛護のため乗りません。車やバスなどを使用します。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.登下校はスキー板やソリで帰るんですか? 
-<dd>A.中にはそのような手段で帰る人もいるかもしれませんが、大半は徒歩・自転車・
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.登下校はスキー板やソリで帰るんですか? 
+</span><dd>A.中にはそのような手段で帰る人もいるかもしれませんが、大半は徒歩・自転車・
 車で帰ります。</dd></label>
 <br><br>
 <input type="reset" value="消す"></div>
 
 <input type="radio"name="sec" id="label-4">
 <div class="toi">
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.交通網はどうですか?
-<dd>A.電車で移動が可能です。市内はバスで移動可能です。
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.交通網はどうですか?
+</span><dd>A.電車で移動が可能です。市内はバスで移動可能です。
 また車で秋田市や山形市などに行く事ができます。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.風での電車への影響はありますか? 
-<dd>A.強風による運行中止基準は、秒速20m以上で除行運転。秒速25mで運転見合わせとなるので利用する際は気象情報に気をつけましょう。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.風での電車への影響はありますか? 
+</span><dd>A.強風による運行中止基準は、秒速20m以上で除行運転。秒速25mで運転見合わせとなるので利用する際は気象情報に気をつけましょう。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.徒歩圏内は不便で何もできないんでしょ? 
-<dd>A.住む地域によると思いますがスーパーやコンビニがあります。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.徒歩圏内は不便で何もできないんでしょ? 
+</span><dd>A.住む地域によると思いますがスーパーやコンビニがあります。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.交通事故は年に何件くらい起きていますか? 
-<dd>A.678件(平成22年統計)です。冬は道路が凍り、非常に危険です。冬に車を利用する際は、スタッドレスタイヤ(冬用のタイヤ)にしなければなりません。</dd></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.交通事故は年に何件くらい起きていますか? 
+</span><dd>A.678件(平成22年統計)です。冬は道路が凍り、非常に危険です。冬に車を利用する際は、スタッドレスタイヤ(冬用のタイヤ)にしなければなりません。</dd></label>
 <br><br>
 <input type="reset" value="消す">
 </div>
 
 <input type="radio"name="sec" id="label-5">
 <div class="toi">
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.日本海には津波が来るのですか? 
-<dd>A.昔大きな津波が来ましたが、それ以来は大きな津波は来ていません。リアス式海岸ではなく海岸が真っ直ぐなので、巨大な津波が来ることはほとんど考えられませんが、避難経路の確認などは必要です。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.日本海には津波が来るのですか? 
+</span><dd>A.昔大きな津波が来ましたが、それ以来は大きな津波は来ていません。リアス式海岸ではなく海岸が真っ直ぐなので、巨大な津波が来ることはほとんど考えられませんが、避難経路の確認などは必要です。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.日本海にサメはいるのですか? 
-<dd>A.海水浴場にサメは滅多に現れませんが、潜んでいると考えられます。注意して下さい。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.日本海にサメはいるのですか? 
+</span><dd>A.海水浴場にサメは滅多に現れませんが、潜んでいると考えられます。注意して下さい。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.日本海はゴミが流れついていそうなイメージですが、泳げるくらいは綺麗ですか?
-<dd>A.日本海は波が荒く、確かにゴミが流れつくところもありますが、とても綺麗な海です。毎年観光客も多く訪れ、海水浴や釣りなどを楽しんでいます。近くに温泉街があるところもあり、夏の休暇には最適です。</dd><br></label>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.日本海はゴミが流れついていそうなイメージですが、泳げるくらいは綺麗ですか?
+</span><dd>A.日本海は波が荒く、確かにゴミが流れつくところもありますが、とても綺麗な海です。毎年観光客も多く訪れ、海水浴や釣りなどを楽しんでいます。近くに温泉街があるところもあり、夏の休暇には最適です。</dd><br></label>
 
- <label><input type="radio"name="sakata">Q.波の高さはどのくらいですか?
-<dd>A.波の高さは日によって大きく変わるので一概には言えませんが生活に影響することはまずありません。夏の見は程よい波の高さがあり、気持ちよく海を楽しむことが出来るでしょう。また、酒田の海開きは、例年7月20日に行われます。</dd>
+ <label><input type="radio"name="sakata"><span>Q.波の高さはどのくらいですか?
+</span><dd>A.波の高さは日によって大きく変わるので一概には言えませんが生活に影響することはまずありません。夏の見は程よい波の高さがあり、気持ちよく海を楽しむことが出来るでしょう。また、酒田の海開きは、例年7月20日に行われます。</dd>
 <br><label><br><br>
 <input type="reset" value="消す">
 </div>
--- a/shuzai/main.css	Tue Dec 08 19:38:29 2015 +0900
+++ b/shuzai/main.css	Fri Dec 11 11:30:31 2015 +0900
@@ -30,24 +30,26 @@
 input[type="checkbox"]:checked + label + div.toi{height:auto;
 opacity:1; transition: 1s ease-in-out; }
 
-input[type="radio"][name="sec"]{display:none;}
+
+
+input[type="radio"]{display:none;}
 input[type="radio"] + div.toi{display:none;
 height:0em; opacity:0; transition: 0.5s ease-in-out;}
 input[type="radio"]:checked  + div.toi{display:block;
 height:auto; opacity:1; transition: 0.5s ease-in-out;}
 
 
-
 input[type="checkbox"][name="sakata"] +dd {
 height:0em; opacity:0; transition: 0.5s ease-in-out; }
 input[type="checkbox"][name="sakata"]:checked + dd {height:3em; opacity:1;
  transition: 0.5s ease-in-out;}
 
-input[type="radio"][name="sakata"] +dd {height:0em; opacity:0; transition: 0.5s ease-in-out; }
-input[type="radio"][name="sakata"]:checked + dd {height:3em; opacity:1;
+input[type="radio"][name="sakata"] + span:hover{background:#afd;}
+input[type="radio"][name="sakata"] + span + dd {height:0em; opacity:0; transition: 0.5s ease-in-out; }
+input[type="radio"][name="sakata"]:checked + span + dd {height:3em; opacity:1;
  transition: 0.5s ease-in-out;}
-input[type="radio"]+ dd a{display:none;}
-input[type="radio"]:checked + dd a{display:inline;}
+input[type="radio"]+ span + dd a{display:none;}
+input[type="radio"]:checked + span + dd a{display:inline;}
 
 
 
@@ -57,4 +59,3 @@
 label input{ image
 	opacity: 0;
 }
-
--- a/shuzai/syuzai.html	Tue Dec 08 19:38:29 2015 +0900
+++ b/shuzai/syuzai.html	Fri Dec 11 11:30:31 2015 +0900
@@ -54,7 +54,7 @@
 <th>釣り情報</th>
 <tr><th><a href="kagetsu/kagetsu.html">
 <img src="kagetsu/kagetsu_1.jpg" height="100" width="150"></a></th>
-<th><a href="./ijyuu.html"><img src="iturn/i20091123-1450-00.jpg" height="100" width="150"></a></th>
+<th><a href="./ijuu.html"><img src="iturn/i20091123-1450-00.jpg" height="100" width="150"></a></th>
 <th><a href="zoo/index.html"><img src="zoo/domon_a.jpg" width="150" height="100"></a></th>
 <th><a href="higawari/higawari.html"><img src="higawari/higawari.jpg"></a></th>
 <th><a href="tokusan/tokusan.html"><img src="tokusan/tokusan_top.jpg"
--- a/shuzai/tokusan/tokusan.html	Tue Dec 08 19:38:29 2015 +0900
+++ b/shuzai/tokusan/tokusan.html	Fri Dec 11 11:30:31 2015 +0900
@@ -35,7 +35,7 @@
  auto; margin-right: auto;">
  <tr><td><a href="../syuzai.html">取材</a></td>
 <td><a href="../rupo/rupo.html">もぐもぐ</a></td>
-<td><a href="../ijyuu.html">移住情報</a></td> 
+<td><a href="../ijuu.html">移住情報</a></td> 
 <td><a href="../zoo/index.html">動物園</a></td>
 <td><a href="../higawari/higawari.html">日替わりランチ</a></td>
 <td><a href="../dezima/dezima.html">釣り情報</a></td></tr>
--- a/shuzai/zoo/index.html	Tue Dec 08 19:38:29 2015 +0900
+++ b/shuzai/zoo/index.html	Fri Dec 11 11:30:31 2015 +0900
@@ -25,7 +25,7 @@
  auto; margin-right: auto;">
  <tr><td><a href="../syuzai.html">取材</a></td>
 <td><a href="../rupo/rupo.html">もぐもぐ</a></td>
-<td><a href="../ijyuu.html">移住情報</a></td>
+<td><a href="../ijuu.html">移住情報</a></td>
 <td><a href="../higawari/higawari.html">日替わりランチ</a></td>
 <td><a href="../tokusan/tokusan.html">特産物</a></td>
 <td><a href="../dezima/dezima.html">釣り情報</a></td></tr>

yatex.org