# HG changeset patch # User yuuji@gentei.org # Date 1318468618 -32400 # Node ID 1c41dc8a28eb37460263a572744ff7708b7809b7 # Parent 67b1e094e15106747b0fb1cb318701994e168256 doc fix diff -r 67b1e094e151 -r 1c41dc8a28eb docs/qanda --- a/docs/qanda Thu Oct 13 09:50:45 2011 +0900 +++ b/docs/qanda Thu Oct 13 10:16:58 2011 +0900 @@ -344,8 +344,8 @@ └──────────────┘ てな具合になるわけですよ。おおかちょええ。さて、小文字program環 - 境のマクロ定義を良く見ると環境に渡した foo.c はそのまま - \label{#1} でラベルとして自動的に打たれることになる。あ、pLaTeX + 境のマクロ定義を良く見ると環境に渡した foo.c はそのまま自動的に + \label{#1} でラベルとして打たれることになります。あ、pLaTeX のラベルは日本語もOKよ。で、その暗黙のうちに打たれたラベル名を野 鳥に教えるというのがスマートなやり方です。これを定義するのが変数 YaTeX::ref-labeling-regexp-alist-private なり。これには