1/21までに作るもの 演習機能 ・ジュニアドクター講義が終わったら回答するクイズを選んでもらうページ ・回答してもらうページ ・(回答の答えが書いてあるページ) クイズ形式学習機能 ・クイズを回答するページ ここの段階では、クイズの得点や演習機能の得点は取らない(取れない) * ヘッダーから消したやつ #
  • <%= link_to("ユーザー一覧", "/users/index") %>
  • #
  • <%= link_to("スライド一覧","/posts/index")%>
  • * posts_controller.rbの投稿を消すアクション def destroy @post = Post.find_by(id: params[:id]) @post.destroy flash[:notice] = "スライドを削除しました" redirect_to("/posts/index") end * show.html.erbから消した削除ボタンの部分 <%= link_to("削除", "/posts/#{@post.id}/destroy", {method: "post"}) %> *自分のパソコンだけじゃなく、他の人のパソコンでも繋がるようにするには rails s -b 0.0.0.0 ーーーrails説明ーーー railsではcssが全てのerbファイルに同時についてしまうため、クラス名を慎重に考えながら書くことが大切。 別々にできる方法もあるけど現環境壊すの怖すぎるのでやらない,,,,, viの中身を変更,かえた ヘッダーのサインアップの部分
  • <%= link_to("新規登録", "/CPM-program/signup")%>
  • <%= link_to(image_tag("/mail-icon.png"), "/CPM-program/users/index") %>
  • <%= link_to(image_tag("/ring-icon.png"), "/CPM-program/users/index") %>
  • <%= link_to(image_tag("/human-icon.png"), "/CPM-program/users/index") %>