diff --git a/README.md b/README.md index 0475847..26b55a2 100644 --- a/README.md +++ b/README.md @@ -57,19 +57,19 @@ ### カンバン方式 GitHub(とその互換のGitBucket等)には、作成物が抱えている課題と それらをいつまでに区切りをつけるかの期限(マイルストン)を管理する機能がある。 -Kanban(カンバン)はトヨタが採用していたプロジェクト推進手法で -世界的企業になったときに「カンバン」は英語にも浸透した。 +Kanban(カンバン)はトヨタが採用していたプロジェクト有名なプロジェクト推進手法で +トヨタが世界的企業になるにつれ「カンバン方式」は英語にも浸透した。 1. リポジトリホームの左メニュー「Milestones」で、自分なりの区切りとなる 日時をいくつか設定する(週に1、2個程度)。これを繰り返しいくつかマイル ストンを設定する。 2. 左メニュー「Kanban」を開き右上「Add lane」ボタンを押し、 「Doing」と「Done」をそれぞれ追加する。 -3. 以後、目の前の問題を細分化した問題をできるだけ細かく分割して行き、 +3. 以後、目の前の問題を細分化した問題をできるだけ多くに分割したのち、 左メニュー「Issued」で「Create a new issue」を選び、おおまかな 締切を「Milestone」に設定する。 -締切が守れなかった場合に絶対に自分を責めず、「なぜその見通しが外れたか」 +締切が守れなかった場合に決して自分を責めず、「なぜその見通しが外れたか」 を考え、次に活かす。 ### Issues管理