diff --git a/2023-activities/img/0217-1.JPG b/2023-activities/img/0217-1.JPG new file mode 100644 index 0000000..2065a65 --- /dev/null +++ b/2023-activities/img/0217-1.JPG Binary files differ diff --git a/2023-activities/img/0217-2.JPG b/2023-activities/img/0217-2.JPG new file mode 100644 index 0000000..be8918d --- /dev/null +++ b/2023-activities/img/0217-2.JPG Binary files differ diff --git a/2023-activities/img/0217-3.JPG b/2023-activities/img/0217-3.JPG new file mode 100644 index 0000000..413c4e6 --- /dev/null +++ b/2023-activities/img/0217-3.JPG Binary files differ diff --git a/2023-activities/index.html b/2023-activities/index.html index 49f7268..445b774 100644 --- a/2023-activities/index.html +++ b/2023-activities/index.html @@ -20,6 +20,39 @@
+
+
+
リクとウミ
+

閉塾式を開催しました

+
+
    +
  • 2024.2.17
  • +
  • 【振り返り】
  • +
+
+ 閉塾式写真1 + 閉塾式写真2 +

+ 令和5年度「ジュニアドクター鳥海塾」閉塾式を公益ホールで挙行しました。 +

+

+ 第一段階、第二段階それぞれの受講生には修了証書、3期生の学びを支えてくれたジュニアメンターには + 感謝状を授与しました。 +

+ 閉塾式写真3 + +

+ 受講生代表のあいさつでは、菅原美優さんより「私は鳥海塾に入って積極的になった。前は失敗したらどうしようと考えていたが、 + 今はきっと大丈夫、やればできると考えるようになった。 + ここで学んだことは今後の生活の中に活かしていきたい。」と話してくれました。 +

+

+ 第二段階に進級する人、鳥海塾をやめてまた新しいことに挑戦する人など様々ですが、 + これからも貪欲に成長していってほしいと思います。お疲れ様でした。 +

+
+ +