diff --git a/matu.rb b/matu.rb old mode 100755 new mode 100644 index baa6acb..729a3d6 --- a/matu.rb +++ b/matu.rb @@ -1,44 +1,14 @@ -#!/usr/bin/env ruby -#_*_coding: utf-8 _*_ +require 'csv' # CSVライブラリ読み込み - -def matsu(nokori) - while nokori > 0 - sleep(3) - nokori -= 1 - end -end - -def tsureta() - puts"お魚が釣れました!" - puts"なんのお魚が釣れたかな?" - sakana = [ - "アジです!すごーい!", - "フグです。ドンマイ", - "マグロです!!よかったね!" - ] - chusen =rand(sakana.length) - printf("釣れた魚は、%s\n",sakana[chusen]) -end -while true - puts"魚釣りスタート!!" - matsu(2) - puts"まだかな?" - matsu(3) - tsureta - puts"もう一度やりますか?" - print"yesかnoで答えなさい:" - kotae = gets.chomp - if kotae == "yes" - - redo - else - break - end -end - - - - - - +data = CSV.read("syounai.csv", :headers => true) + data.each{|row| + printf("%sとはどんなところ?\n", + row["建物名"],) + printf("住所 => %s \n特徴 => %s \n", + row["住所"], row["特徴"]) + print("--------------------------\n") #何個でもいい仕切りの機能 + } +print "列ごとに取り出してみよう!\n" +printf("観光スポット一覧 %s \n", data["建物名"]) +printf("住所一覧 %s \n", data["住所"]) +printf("特徴一覧 %s \n", data["特徴"]) \ No newline at end of file diff --git a/sample-hello.rb b/sample-hello.rb old mode 100755 new mode 100644 index 06ec72d..2987b60 --- a/sample-hello.rb +++ b/sample-hello.rb @@ -1,4 +1,40 @@ #!/usr/bin/env ruby -# -*- coding: utf-8 -*- +# coding: utf-8 -puts "Hello, world!" +require 'csv' # CSVライブラリ読み込み +#観光スポット一覧で使うcsvファイル読み込み +data = CSV.read("syounai.csv", :headers => true) +#webページ検索で使うcsvファイル読み込み +meisho = CSV.read("web.csv", headers: true) +while true + puts "1 観光スポット一覧" + puts "2 観光スポットwebページ検索" + puts "0 終了" + print "どれかひとつ選んでください => " + input=gets.to_i + if input == 0 then #もしinputが0だったとき + break #終了する + elsif input == 1 then #もしinputが1だったとき + #↓行ごとに取り出す + n = 0 + data.each{|row| # rowには1行ずつ値が入り繰り返される + printf("%d: %sとはどんなところ?\n", n+=1, row["建物名"]) + printf("住所 => %s \n特徴 => %s \n",row["住所"], row["特徴"]) + print("--------------------------\n") }#仕切りの機能(何個あってもいい) + elsif input == 2 then #もしinputが2だったとき + i=0 + for x in meisho # 1行ずつxに取り出す + printf("%d: %s\n", i+=1, x['place']) # 添字に見出し項目を指定して取り出す + end + print("何番のWebを見たいですか: ") + num = gets.to_i-1 + if num >= 0 && num < meisho.length + printf("%s ですね。%s をブラウザで開きます.\n", + meisho[num]['place'], meisho[num]['url']) + # ↑meishoのnum行目のレコードの ['place'] 項目を取り出す + system("firefox "+meisho[num]['url']+"&") + end + else + print "1/2/0から選んでください\n" + end +end \ No newline at end of file diff --git a/syounai.csv b/syounai.csv new file mode 100644 index 0000000..760ec50 --- /dev/null +++ b/syounai.csv @@ -0,0 +1,9 @@ +建物名,住所,特徴 +羽黒山 五重塔,山形県鶴岡市羽黒町手向,羽黒山参道、一の坂上り口の杉並木の中にあり、東北北地方では最古の塔といわれ、平将門の創建と伝えられています。, +白山島,山形県鶴岡市由良2丁目,"由良海岸のシンボルである島で、3,000万年前の火山性噴火によってできたといわれています。", +加茂水族館,山形県鶴岡市今泉字大久保657-1,約1万のミズクラゲが漂う直径5mの水槽「クラゲドリームシアター」や「クラゲ解説コーナー」など、「見て、触れて、知る。発見と感動」の展示が行われています。, +庄内観光物産館 ふるさと本舗,山形県鶴岡市布目字中通80-1,プロが選ぶお土産施設で7位となったお土産屋として、庄内地方をはじめとするお土産・特産品・海産物を数多く取り揃えています。, +酒田米菓(オランダせんべいFACTORY),山形県酒田市両羽町2-24,「オランダせんべいFACTORY」ではその工程を見学できるほか、お米とせんべいについての歴史や、子供も楽しめるトリックワールドなどがあります。, +丸池様,山形県飽海郡遊佐町直世荒川57,直径20メートル、水深3.5メートル、湧き水だけで満たされた池です。水の色は幻想的なエメラルドグリーンです。, +山居倉庫,山形県酒田市山居町1-1-20,米どころ庄内のシンボル山居倉庫。1893(明治26)年に建てられた米保管倉庫です。米の積出港として賑わった酒田の歴史を今に伝えています。, +道の駅「とざわ」高麗館,山形県最上郡戸沢村蔵岡黒淵3008-1,最上川舟下りで知られる戸沢村にある道の駅。韓国文化を再現した建物が特徴で、ビビンバや冷麺など本格的な韓国料理が味わえるレストランが併設されています。, \ No newline at end of file