diff --git a/home/index.html b/home/index.html index e57b32f..eed3b9e 100644 --- a/home/index.html +++ b/home/index.html @@ -180,40 +180,25 @@ 鳥海塾についてのQ&A - - - + - Q.プログラミングってなに? - A. - みなさんが当たり前に使っているYoutubeやゲーム、スマホアプリはプログラマーと呼ばれる人達によって作られています。そして、そのプログラムを作る作業のことをプログラミングといいます。 - - - - - + - Q.プログラミングができるとなにがいいの? - A. - 子供達の新たな特技になり、自信につながります。また、一部で算数や英語を扱うため、普段の勉強にも活かすことができます。 - - - - - + - Q.どんな人が教えるの? - A. - 東北公益文科大学の先生と学生が教えます。 学生は、特別に選ばれたスタッフで構成され、 「メンター」と - なって一人ひとりに寄り添って説明いたします。 - - - - - + - Q.お金はいくらくらいかかるの? - A. - 受講無料です。 必要な費用等は本学が全額負担いたします。 ただし、会場までの移動に伴う交通費と、 オ - ンライン講座参加のための通信費は自己負担となります。 - - + + + Q.プログラミングってなに? + みなさんが当たり前に使っているYoutubeやゲーム、スマホアプリはプログラマーと呼ばれる人達によって作られています。そして、そのプログラムを作る作業のことをプログラミングといいます。 + + + Q.プログラミングができるとなにがいいの? + 子供達の新たな特技になり、自信につながります。また、一部で算数や英語を扱うため、普段の勉強にも活かすことができます。 + + + Q.どんな人が教えるの? + 東北公益文科大学の先生と学生が教えます。 学生は、特別に選ばれたスタッフで構成され、 「メンター」と + なって一人ひとりに寄り添って説明いたします。 + + + Q.お金はいくらくらいかかるの? + 受講無料です。 必要な費用等は本学が全額負担いたします。 ただし、会場までの移動に伴う交通費と、 オ + ンライン講座参加のための通信費は自己負担となります。 + もっと見る
もっと見る