~ Koeki-u public chair 2005 - How to install Ruby-mswin32 -

Ruby-mswin32のインストール方法

ダウンロードする

Ruby-mswin32のページより最新版を入手します。


トップページ左側の[Release]へ


最新リリース版をダウンロードする

インストール(展開)する

ZIP形式に対応した解凍ツールを使用して、先ほどダウンロードしてきたファ イルを展開します。

どこでもRubyを実行可能にする

UNIX系のOSでは、「パスを通す」と呼ばれる作業です。 展開しインストールしたRubyの場所をWindowsに設定しておくことによって、 どこでも実行できるようにします。

場所を設定するので、どこにRubyをおいたかが重要になります。

また、Ruby.exeは、展開したホルダーのbinの中にあるので、 マイドキュメントの下に展開した場合は、こうなります。

C:\Documents and Settings\竜太\MyDocuments\ruby-1.8.2-i386-mswin32\bin

ruby.exeの場所の調べ方。

展開したホルダーのbinの中にある[ruby.exe]を右クリックし、プロパティを 見てください。

場所の右側、C:\から始まり、binで終わる部分をドラッグし選択して右クリッ クし、コピーしてください。所定の場所に貼り付ければ、そのまま使うことがで きます。

Windows 9x系(95,98,ME)の場合

この作業を間違うと、最悪Windowsが立ち上がらなくなるので、注意して行っ てください。

C:\AUTOEXEC.BATというファイルを編集し、下記の一行を 追記する。

AUTOEXEC.BAT追加分 ※[]の中を読み替えてください。

SET PATH=%PATH%;[Ruby.exeの場所]

AUTOEXEC.BATはCドライブのすぐ中にあるファイルなのですが、 見つからない方は、見えない設定になっている可能性があるので、 以下の方法を試してください。

  1. コマンドプロンプトを開く
    [スタート] →[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[コマンドプロンプト]を選択。
  2. コマンドプロンプトで notepad c:\AUTOEXEC.BAT と入力
  3. 出てきたメモ帳で、AUTOEXEC.BATに上記の追加分を入力
  4. AUTOEXEC.BATを保存
  5. メモ帳とコマンドプロンプトを閉じる

Windows NT系(NT,2000,XP)の場合

システム環境変数に追加することでパスを通すことができます。以下の処理 は、Administrator権限が必要です。

  1. [コントロールパネル]→[システム]→[詳細設定]→[環境変数]
  2. システム環境変数の変数の列の[Path]を選択します
  3. その下にある編集をクリック
  4. 表示される[システム変数の編集]の変数値に;と[Ruby.exeの場所]を 追記する
  5. 追記する際に、それまで書いてあった文に;(セミコロン)を付け、 そのあとにRuby.exeの場所を入力します。

  6. OKを3回クリック

確認する

新たにコマンドプロンプトを起動し[ruby -v]と入 力する。

ここで、Rubyのバージョンが表示された場合は、成功です。

C:\Documents and Settings\user_name>ruby -v
ruby 1.8.2 (2004-12-25) [i386-mswin32]

成功例

もし、表示されず、以下のような表示になった場合は、失敗です。 どこか間違っています。

C:\Documents and Settings\user_name>ruby -v
'ruby' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

失敗した例

使ってみる

  1. Rubyのプログラムを作成する
  2. 今回の講座ではプログラムの作成にEmacsを使用したが、
    Emacsは本来UNIX向けであるため、Windowsでプログラム
    作成する時には、xyzzyをEmacsの代用とする
    とEmacsと同じ操作でプログラム作成が可能なため便利である

  3. コマンドプロンプトを開きましょう。
    [スタート] →[(すべての)プログラム]→[アクセサリ]→[コマンドプロンプト]を選択してく ださい。
  4. Rubyのプログラムがあるところまで移動する。
  5. コマンドプロンプトも、Ktermと同じように、cdコマンドを使用できます。

例:マイドキュメント/ruby/にプログラムを作成した場合

C:\Document and Settings\竜太>cd "My Documents"\ruby\
C:\Document and Settings\竜太\My Documents\ruby\>ruby program.rb

(C)2005 OKOMA Lab. koeki-u.ac.jp